コンクールの参加賞が届きました!

第22回ブリチストンこどもエコ絵画コンクールの参加賞の画像

 2024年11月のアトリエ画室で描いた、第22回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール参加賞が届きました。興味がある方は一応、当時の記事を置いておきますのでご覧ください。

コンクールのリンクを時期によってはページが変更されていたり、なくなっていることがあるかもしれません。

 中身はこんな感じです。大きな会社ということもあって、かなりしっかりした作りになっています。しかも、あのとき描いた絵が全て大きさ違いのシールにしてくれています!下の画像は剥がしてみた状態です。

第22回ブリチストンこどもエコ絵画コンクールの参加賞の中身
第22回ブリチストンこどもエコ絵画コンクールの参加賞のシール部分

 出来としてはとてもいい感じです。ということで、今回は折角なので、自分の描いた絵のシールをキラキラのキーホルダーにしてみました。見せびらかすもよし、可愛く付けるのもし。持ち運べると何かと便利ですよね。

 今回も少ないですが、子供たちが描いてくれた作品の一部をご紹介したいと思います。

写真が撮れなかった子などは載せられていません。ごめんなさい。

2025年 シールキーホルダーの作品

 キーホルダー①

右上は幼稚園生。左上は高学年。

あとは低学年生の作品です。

幼稚園生は切るのが上手くいかず

小学生はハトメの金属金具が上手くいかず

小さい作品の割に時間がかかってしまいました

第22回ブリチストンこどもエコ絵画コンクールの参加賞で制作したキラキラキーホルダー1

キーホルダー②

大きな絵のバージョンもあります。

インパクトがあるのか幼稚園生はこちらが多めでしたね

第22回ブリチストンこどもエコ絵画コンクールの参加賞で制作したキラキラキーホルダー2

 参加賞があると1つの制作や作品に区切りがついていいですね。来年も開催されるなら是非参加してみようと思います。作ったキーホルダーもみんなに自慢してみてください。